リーキーガット症候群(腸漏れ)の改善方法とは?
リーキーガット症候群という言葉を聞いたことがありますか?恐ろしい症状をいくつも引き起こす症候群で、腸に穴が開くのが始まりとされています。リーキーガット症候群とはどういう病気なのか、原因や対処法についてまとめましたのでご覧ください!
テレビでも8月22日に放送された名医とつながる!たけしの家庭の医学で放送されて反響を呼んでいます。
この記事の目次
腸に穴が空くリーキーガット症候群
リーキーガット症候群とはどういう病気なのでしょうか?
腸はもともと粘膜で覆われて保護されているのですが、この粘膜が薄くなってしまい穴が空いてしまうことがあります。
腸に穴があいてしまうことで、本来体内には取り込まないはずの細菌や毒素などの有害物質まで体内に取り込んでしまうことになり、さまざまな症状を引き起こしてしまいます。
これがリーキーガット症候群です。
リーキーガット症候群の原因とは?
では、どういったことが原因で腸に穴が空いてしまうのでしょうか?以下の原因が考えられます。
・悪玉菌が増殖している(糖質や脂質が多いバランスの悪い食生活。よく噛まないなど)。
・生活習慣が乱れている (睡眠不足や運動不足など)。 ・習慣的にアルコールを摂取している。または習慣的でなくても多量に摂取する。 ・カフェイン飲料や炭酸飲料をよく飲む。
・消化器系が弱っている(消化液不足による消化機能低下や蠕動運動機能の低下など)。
・抗生物質やピル、ステロイド、鎮痛剤などを長期にわたって服用している
・合成保存料、防腐剤、着色料や香料など合成化学添加物の入った食品をよく食べている。
・小麦製品に含まれるグルテンによるアレルギーが出ている。
・汚染された大気から有害物質を体内に吸収してしまっている。
リーキーガット症候群と便秘の関係性
腸内環境が悪化するとそれに生じて便秘がちになってしまいます。
腸内の善玉菌が減ってしまい代謝が正常に行われない事が大きな原因です。
腸内の善玉菌を増やす食べ物はこちらをご覧下さい。
その他のリーキーガット症候群の症状
実際にリーキーガット症候群になってしまうとどんな症状がでてしまうのでしょうか?軽微なものから重篤なものまで様々で、自分では気づきにくいものもあります。
・腹痛
・肥満
・子宮筋腫や更年期障害など女性器系の病気
・花粉症や食物アレルギー、喘息やアトピーなどアレルギー系の症状
・口臭や体臭の悪化 ・頭痛や発熱
・慢性的にストレスを感じる、統合失調症やうつ病、自閉症など
治療法は腸内環境を整える事がカギ
このような恐ろしい症状を引き起こすリーキーガット症候群の治療はどのようにおこなわれるのでしょうか?リーキーガット症候群を改善してくためには、腸の粘膜に空いた穴を手術で埋めるような治療ではなく、根本から治していく治療法が有効です。腸内環境を整え腸が正常に働くようになると、腸の粘膜も回復し、リーキーガット症候群のさまざまな症状を抑えることにつながります。
リーキーガット症候群を改善する方法5選
①生活習慣が乱れている方なら、まずそこから見直していく必要があります。しっかり睡眠をとることで腸が回復し、腸の働きを改善することができます。
②腸内環境を整える善玉菌を増やすため、乳酸菌やビフィズス菌を積極的に摂取しましょう。ヨーグルトなどの発酵食品を食べたり、サプリメントで補ったりすると良いです。
③腸内環境を整えるためには腸内の悪玉菌を減らすことも大切ですから、悪玉菌を増やすような食事は控えなくてはなりません。たとえば揚げ物やジャンクフード、コレステロールやトランス脂肪酸など身体に悪い油が多く含まれた食品、糖分たっぷりのスイーツなどを好んで食べている人は節制しましょう。
④腸に穴が空いて起こる炎症を抑えるために、オメガ3脂肪酸やLグルタミン、腸粘膜や細胞のもととなるアミノ酸を補給しましょう。こちらも、食品で取りきれない分はサプリメントに頼ってください。
⑤早食いの癖がある人も要注意。胃に負担がかかり、リーキーガット症候群の原因になってしまいます。一口の量を少なくし、良く噛んで消化の負担を減らすのが大事です。
リーキーガット症候群を改善する食事の重要性
リーキーガット症候群を改善する為にはなるべく腸にダメージを与える食事を摂らない事が重要です。
例えばグルテンが入った食材を食べない事や精製された炭水化物なども腸内の悪玉菌を増やす事で有名です。
その他には加工食品も腸内環境を悪化させる成分ですので注意が必要です。
最近ではグルテンを摂らないグルテンフリーダイエットも人気です。
まとめ
生活習慣や食生活などが原因で引き起こされてしまうリーキーガット症候群。腸に穴があいてしまい、さまざまな恐ろしい症状を招きます。日常生活のちょっとした行動で予防・改善できますので、悪化してしまう前に対処していきましょうね。
名医とつながる!たけしの家庭の医学の番組内でも、腸内フローラの重要性が注目されています。
▼腸内環境を整えるKUROJIRUが話題です
黒汁(KUROJIRU)を飲んでみたレビュー!効果や口コミまとめ